坪単価なるもの


★「坪単価」なるもの★
我々が造ってきた住宅はオーナーさんに許可を得て「坪単価」なるものをホームページの実例集に記載しています。
「坪単価」と言いましてもどこまでを含めるかの明確な基準はありません。
なのに「坪単価」で「家づくり」のランクが差別化されています。

ご自身の予算があって「坪単価」でシュミレーションをするのも良いでしょう!
予算配分の目安が立ちます。
多くの方はここでまず「設計料」なんて勿体ないなどとあきらめますが、
ここで「建築家」は除外するのは賢明とは言えません。
簡単に言えば「設計料」は「家づくり」に必ず発生しています。
プレハブ住宅でも建売りでも必ず発生しているのです。
見積明細に記載があるかどうかは別ですが、・・。

日当たり良好、風通し抜群、近隣問題もなく、何一つ不自由なく平らな土地をお持ちで、
企業のカタログに乗っかった型番の住宅をそのまま手に入れたいと言う方はメーカー住宅を選択すべきです。
※住宅展示場の住宅をそのまま手に入れたい?
あれは企業の顔ですからドレスアップしてますから高くつきますよ!

諸々の問題を抱えていながらある程度の家づくりに対する思いがあって、
それを何とか実現したいと言う方は、
「大企業の住宅」と「善意のある建築家の住宅」のどちらが割安なのかは一目瞭然です。
「善意ある建築家」の方が割安です。

企業での取り決めなのか広告の「坪単価」で住宅としては「スケルトン」な場合もあります。
照明は?造り付け家具は?エアコン?キッチン?・・ぜ~んぶオプション??
これって詐欺??なんてこともあるでしょう!?

ジェイの実例集の坪単価の場合は、下記のように逆算して坪単価をはじくことも多々あります。
TotalCostPlanningと呼んでいますが、
(予算)-(登記などの諸費用)-(引越代)-(祭事費用)=(工事費)+(設計料)
の一覧表を先ず作成して「Plan=間取?」の床面積で割った物が「坪単価」です。

実例集の坪単価にはキッチンや照明器具やエアコン、カーテン類は勿論ですが、
予算に応じて床暖房や防犯ガラス、複層ガラスも含まれています。

コメントは受け付けていません。



公式ホームページに戻る
公式ホームページへ